こんにちは、桃池未依です。
お肌の乾燥が気になる季節ですが、ただ保湿すればいいってもんではなく、いらない汚れや角質を落としてから保湿したいものです。
そんなときに役立つのがスクラブ!!
いろんなスクラブを使ってきましたが、LUSHのスクラブは初めて使ったのでレポートします。
今回は【ソルティーロック】というカクテル名のような名前の商品の紹介です。
ツルツルすべすべなお肌を期待あれ!
ソルティーロックとは?
LUSHのシャワースクラブ。
その名の通り、ミネラル豊富なシーソルトがたっぷり使われた商品のよう。
肌にだけじゃなく、シャンプーとしても使えるというのが驚き!
使用方法
濡らした肌に適量を優しくなじませるようにマッサージし、洗い流してください。マッサージを取り入れることで、心地良い刺激が血行を促進、ターンオーバーを規則的に整え、健やかなお肌に導きます。
鮮やかないい色で、夏にぴったり!
香りは、ミモザとジャスミンの少し大人びた豊かな花々の香りがバスルームに広がるとのこと。
原材料
海塩、水、ラウレス硫酸Na、ココアンホ酢酸Na、レモン果汁、ソケイ花エキス、アカシアデクレンスエキス、ビターオレンジ花エキス、オオバナソケイ花エキス、レモン果皮油、ラウリルベタイン、乳酸、香料、青1、赤104(1)
肌に使ってみた!
バスタイム中に足に使ってみることにしました。
鮮やかな青色のスクラブを適量とって、
濡らした肌にのせてなじませます。
(片手で動画撮りながらやってるから、塗り方ヘタクソ(><)笑)
優しくマッサージするように肌の上をすべらせます。
水分が多めのどろっとした液状なので、伸びがよくて少量でも広範囲に使えました。
最初はソルトのザラザラが多少あるけど、思っていたよりも粒の小さな優しいスクラブです。
シャワーで洗い流してみると、つるっつるに!!
なにこれ!
めっちゃつるつるー!⠀
・・・ん?!
つるつるじゃなくて、ぬるぬるかな?
謎の泡立ちがあったので再びしっかりとシャワーで洗い流しました。
どうやら軽くシャワーで流すだけじゃ落ちきらず、泡立つようです。
なので、出る前に落ちているかしっかり確認が必要です!
お風呂上がり後は保湿が重要!
私はいつもお風呂上がりに使ってるボディークリームで保湿したんですが、塗った直後はもちろん、時間経ってからもすべすべの足になりました!!
普段、保湿してない人もスクラブ後は絶対保湿することをオススメします!!
⠀
頭に使ってみた!
シャンプーとしても使えるようなのでおそるおそる試してみました!
(写真はないです(><))
しっかり髪の毛全体をシャワーで流して濡らしてから、スクラブを適量とって頭へ。
いつものシャンプーの要領で使ってみると、よく泡立ちます。
洗い流すと、スクラブのソルトで頭皮が刺激されたのかすっきり!!
乾かした後は、意外なことにさっぱりどころか髪がしっとりとして全体的に重めになりました。
香りについてと感想
体に使うスクラブとしては、お肌のすべすべ具合的に気に入りました\(^^)/
つるすべ肌Get!!
シャンプーは私の髪には相性微妙だったかな。
でも!
それよりなにより1番言いたいことは、香りが気になる( ;∀;)!!
わくわくしながらフタを開けたときも、
体に使ってる最中も、
シャンプーとして使ったときは頭に匂いがずーっとついてて1日中、、、
なんか臭い(T_T)
私だけ?って思って、ネットでレビュー探してみたら、
『ゴムの匂い』とか『カメムシの匂い』とかも書いてあったけど、
『いい香り』とか『爽やかな香りが好きでリピート』とか圧倒的にいい意見の方が多くて、
思わず何度も嗅ぎなおしたよね。汗
なんの匂いなのか必死に考え出した結果、
私の中では『靴屋のにおい』!!
新品の靴の匂いっていうか、なんだろ?スニーカーのラバーの匂いって言うのかな?
あれが一番近いと思う!
色はめっちゃキレーで好きなのに!って思う。
全て私の個人的な感想なのであしからず。スクラブ効果は良かったから、残りもしっかり使い切るけどね。ただ誰かの共感を得たかったから最後に書いてみた(´・ω・)
その他のおすすめの入浴剤はこちら